GR IIIで運輸会社ウェブサイト撮影

撮影に向かう新幹線の車内で。EOSRとGR III
撮影に向かう新幹線の車内で。EOSRとGR III

今日は岡山県総社市にある野口運輸様のウェブサイト撮影。

大阪市都島区の事務所の徒歩圏内に、昨日開通したおおさか東線JR野江駅。
乗り換えなしで新大阪まで10分。
新幹線をよく利用する出張カメラマンにとっては最高の利便性。

そして今日は、発売したばかりのリコー、GR IIIの初撮です。
GR IIIを趣味で撮影してレビューしている方は多いですが、
僕は実際に仕事で使用し、GR IIIを使い込んでレビューしたいと思います。

5D mark4とEOSRをGR IIIで撮影
GR IIIで撮影。シャッター速度1/100秒、絞り値F8、ISO250

ローアングルと、5mほどの高さから、トラックをズラリと並べて集合写真。
トラックのみの撮影と、その前にスタッフ様が並んで集合写真撮影。

全員のポートレート、会議風景、談笑風景、お仕事風景、イメージカット撮影。

GR IIIで運輸会社のイメージカット撮影。
GR IIIで撮影。シャッター速度1/60秒、絞り値F8、ISO400

イメージカットなどは、GR IIIで撮影しました。
画質の描写は、EOSと比べても十分すぎるほどの実力です。

GR IIIの詳細なレビューは次回に行いますが、暗所でのAF性能は、残念ながら迷います。
またMFの操作性が良くないので、AFをうまく使いこなす必要があります。

その弱点をカバーできる魅力が、GR IIIにはあります!

GR III、トラックの中で

撮影後のバーベキューにも参加させていただき、スタッフの皆さんと一気に距離が縮まりました。

社長様は僕と同年代だけど、スタッフはみな20代。
バーベキューのBGMは中山美穂の「JINGI・愛してもらいます」
ビー・バップ・ハイスクール世代の僕や社長様はドンピシャだけど、20代がなぜ⁉︎

お肉を食べながら撮影した写真の鑑賞会。

自分の働いている姿はこんな感じなんやぁ!
写真っておもしろい!との声。

スマホの普及で、今は誰でも手軽に写真が撮れます。
でも自分が働いている自然な姿は「自分」では絶対に撮れません。
自撮りだとやっぱり不自然です。

自分で撮れないからこそ、写真に価値が生まれます。

そして、撮影で仲良くなった頃にお別れです。

わずか数時間の関係でも、写真にはその時の光景が鮮明に記録されています。
そこに自分が写っていなくても、撮影した写真が、僕にとっての想い出です。

EOSとGR III。
それぞれの利点をいかして、今後も仕事で撮影します。

コメントを残す