旅館・高雄路 やまざき様の撮影
今日は京都府京都市右京区梅ケ畑にある、やまざき様を撮影しました。 こちらは旅館やまざきと、会席料理の高雄路やまざきを運営され、そのウェブサイト撮影です。 今回は旅館と高雄路やまざきの外観、内観、スタッフ様を撮影し、料理は...
今日は京都府京都市右京区梅ケ畑にある、やまざき様を撮影しました。 こちらは旅館やまざきと、会席料理の高雄路やまざきを運営され、そのウェブサイト撮影です。 今回は旅館と高雄路やまざきの外観、内観、スタッフ様を撮影し、料理は...
今日の夜は、薬剤師国家試験対策予備校様による医療関係者の座談会撮影でした。場所はグランフロントにある教室です。今回は代理店を通さず、ホームページを見た担当者の方からご依頼をいただきました。医療関係を撮影しているカメラマン...
12月6日と8日は、グランキューブ大阪(大阪国際会議場)で学会の撮影でした。 6日はスイーツセミナー、8日はランチョンセミナー、どちらも満席。 ここでは、何度も学会の撮影をしているので、カメラ位置や撮影のタイミングを熟知...
午前中は、大阪市港区にある工務店様のウェブサイト撮影。そして午後からは、ステンドグラス作家、芸術家で、グラスアート工房スタジオ・デコ代表、北條日出子様と作品を撮影させていただきました。作品はどれも巨大なもので、光の当て方...
3件の撮影を終え、レッドバロン高井田に、2年点検で預けていたCRF250Lを引き取りに。こちらでCRF250Lを新車で購入したのは、2017年8月。2年と少し経過しました。 2年点検の費用は、検査52項目の技術料が970...
本日3件目は、大阪市中央区にある紀伊産業株式会社様、マイナビの求人撮影です。 スタッフ様たちのイメージカットやグループ写真撮影と、商品撮影があり、プロフォトB10のLEDで撮影しました。 B10はストロボの瞬間光だけでな...
今日は午前中、守口市にある建設会社を撮影し、午後からなかのクリニック様のウェブサイト撮影です。天王寺から阪堺電車(チン電)に乗って、あびこ道へ。日本一高いビルのすぐ下を、レトロな路面電車(チンチン電車)が走るのは、ちょっ...
プロフォトのA1XとProfoto Connectのオフカメラキットを購入しました。 単体で購入するよりお得です。 キャンペーン中ということで、グリッドキッドやフィルターキットがおまけでついてきます。 申込書にレシートを...