EOS RにニコンのAS-15
EOS Rには、ストロボを繋ぐシンクロターミナルがありません。これはEOS Rが、5Dクラスではなく、6Dクラスのカメラという理由ですが、クリップオンストロボだけでなく、モノブロックなどのストロボを使用する際は、ものすご...
EOS Rには、ストロボを繋ぐシンクロターミナルがありません。これはEOS Rが、5Dクラスではなく、6Dクラスのカメラという理由ですが、クリップオンストロボだけでなく、モノブロックなどのストロボを使用する際は、ものすご...
今日は大阪府豊中市にある株式会社大阪ギャーポンプ製作所様のホームページ撮影でした。 いろんな業種の撮影を行っていますが、工場は昔ながらの手仕事が残っていて、 職人の手や顔のシワ、工具には物語があります。 ホームページで物...
今日は兵庫県加東市にある、太陽光発電システム販売、施工「マッキンエナジージャパン」様のホームページ撮影でした。 ソーラーシェアリングの下での農作物事例をまわって撮影。 撮影しながら思ったことは、現在テレビで放送されている...
今日は大阪府吹田市にある大阪大学医学部附属病院で、ドクターの取材撮影でした。 現場に早く到着したので、館内を散策。 こちらの病院はコンビニだけでなく、スタバ、サブウェイ、食堂、うどん店、うなぎ店まであり、 これだけ揃って...
今日は金蘭会中学校1年、上の太子観光みかん園、みかん狩り撮影です。 こちらの学校は歴史のある女子校で、中高ともに、バレーボール部は全国トップの実力。 5年ほど前から定期的に撮影に行っていますが、生徒も先生も爽やかで、とて...
今日は大阪市阿倍野区にある、iPhoneの修理屋さん、モバドク様の撮影。 店舗の一階はスマホの修理、2階はスマホ教室を行なっています。 僕のようなガジェット好きは、何でも自分でやってみようと思いますが、 スマホに慣れない...
今日は始発の新幹線に乗って、広島県の宮島水族館(みやじマリン)へ。 今年の春に専門学校を卒業し、春からこちらに就職したスタッフ様の撮影です。 宮島水族館は2011年のリニューアルオープンの年に、小学校の修学旅行の同行撮影...
今日の午前中は、和歌山県御坊市にある小池園芸様を撮影しました。 農家向け野菜(接木)苗受注生産 と、ホームセンター向け野菜苗、花苗生産をされています。 タマネギの畑では、ベトナム人の技能実習生さんたちが作業されていて、カ...