プログレードデジタル【CFexpress Type B】 第3世代GOLD (512GB)
本日発売のプログレードデジタルの【CFexpress】Type B GOLD第3世代 (512GB)アマゾンのBusinessアカウントは法人価格で少しお得に購入することができました。通常27000円が2%引きの2626...
本日発売のプログレードデジタルの【CFexpress】Type B GOLD第3世代 (512GB)アマゾンのBusinessアカウントは法人価格で少しお得に購入することができました。通常27000円が2%引きの2626...
愛用しているプロフォト製品が2月6日から値上げということで、昨日、ヨドバシで駆け込み購入したのが、こちらのClicソフトボック Octa。これと全く同じ形、同じサイズのプロフォト製品を使用していましたが、骨組みから一本ず...
僕が愛用している三脚はマンフロットのカーボン三脚です。上から順番にご紹介します。 057カーボン三脚4段ギア付き055CXV3ビューカーボンファイバー三脚3段190go! M-lock カーボンファイバー三脚4段Elem...
インタビュー撮影用にタスカムのミラーレスカメラ対応XLRマイクアダプター、CA-XLR2d-Cを導入しました。マルチアクセサリーシューに対応したカメラ限定なので、EOS R5とR6では使用できず、新型のEOS R6mar...
予約開始の初日にマップカメラさんで予約し、発売日の朝にEOS R6 Mark IIが到着。R6は2020年12月に購入しているので、ちょうど2年が経ちました。並べてみると、R6、R5とサイズが同じなので、統一感があります...
カメラに取り付けるクリップオンストロボは、プロフォトのA1Xを2灯、使用しています。このストロボはとても気に入っているのですが、大きな弱点があります。それはストロボのホットシュー(アクセサリーシュー)がとても弱いというこ...
Insta360 ONE RS 1インチ 360度版が到着。Insta360 ONE X2とはレンズの大きさ、分厚さが全く違います。前後ライカのレンズ。保護フィルターはありません。このレンズ剥き出しのカメラをオフロードバ...
DJIの新型ジンバル、RS3が発売日に到着!!動画の案件が増えているので、今後こちらを活用していきます。今回はいろんなおまけが付属したコンボモデルではなく、スタンダードを購入。ドローンもそうですが、コンボに付属しているパ...
今日は滋賀県長浜市にある大きな工場のある企業様の動画撮影でした。 最近購入したのは、ピークデザインのアンカーリンクス。写真ではなく、動画撮影の際はストラップが邪魔になります。こちらの商品はカメラのストラップをワンタッチで...
RF16mm F2.8 STMがヨドバシドットコムから到着。実はRF14-35mm F4 L IS USMを発売日にヨドバシで予約したのですが、半年経っても入荷がなく、キャンセルしてRF16mm F2.8 STMを注文し...
自宅から写真事務所まで自転車で約15分。大阪城公園を縦断しながら事務所に向かいますが、その途中にタリーズコーヒー大阪城公園駅前店があります。ガラス張りのカウンター席がシングルソファでゆったりできるので、朝によく通っていま...
EF100mm F2.8Lマクロ IS USMから、RF100mm F2.8L MACRO IS USMに切り替えました。新型の魅力は何と言っても最大撮影倍率1.4倍!!!!精密機器の撮影では、等倍では厳しく、さらに寄れ...